2022.052022年5月の子どもたちの様子

進級・入園して2か月が経ちました。今後は、熱中症対策も並行して行わなければならない時期となり、以上児クラスにおいてもマスクの着用が難しくなると、コロナとの闘いはまだまだ終わりが見えません。
日々試行錯誤しながら、園として機能できるよう対策を講じていきたいと思います。

6月中旬には希望者による個人面接があります。対象者には日程のお知らせをさせていただきましたので、時間に遅れないよう来園をお願いします。
なお、コロナの状況により中止させていただく場合もございますので、ご了承ください。
また、少しでも体調に不安のある方は、後日対応も出来ますので、無理せずお申し出ください。


園庭遊びの様子

5月は過ごしやすい気候が多く、子どもたちは園庭で元気いっぱい過ごしていました♪
みんなが大好きなこいのぼりは毎日子どもたちが張り切ってあげてくれ、5月いっぱい空から見守ってくれていました🎏

6月は梅雨期となり、戸外で遊ぶ機会が減ってしまいそうですが、雨に負けず楽しく過ごしていきたいと思います!

2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 子どもたちの様子
2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 子どもたちの様子

じゃんぷ組に「5月からはよろしく!」と、こいのぼり担当を任されたすてっぷ組。 とっても張り切って揚げてくれていました🎏 ほっぷさんのやりたい子が集まったり、こいのぼりのしっぽを捕まえようと真剣に手を伸ばしていました(^^)/

2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 子どもたちの様子
2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 子どもたちの様子よちよち組はお友達が増えてきて、関わりも♡


お散歩日和☀

お外にいると気持ちが良いね(^^)

2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 お散歩日和の様子
2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 お散歩日和の様子


野菜作り

じゃんぷ組は野菜作りに気合が入ってます!
新しく開拓された畑でじゃがいも、トマト、ナス、きゅうり、ピーマン、枝豆を育てています!

自分たちで畑を耕し、苗や種を植え、水をあげ、草をむしり…園庭に行くと野菜の様子を見に行くのが日課になっているようです👀
昨日は、じゃがいもの収穫を行い、豊作でした!

2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 野菜作りの様子
2022年5月 SuruSuスルス上陽こども園 野菜作りの様子