あっという間に吹く風が涼しくなり、戸外遊びが心地よい陽気になりました。子どもたちは毎日虫探しや物作り、ごっこ遊びなど様々な遊びを楽しんでいます。
今年は運動会、3歳未満児クラスの遠足が中止となり、例年とは異なる秋の過ごし方となっておりますが、どんな状況にも順応し、楽しく笑顔いっぱい過ごす子ども達の姿に、元気をもらっています。
先日、お泊り保育の代わりに行われた年長児の夕涼み会では、普段体験できない活動を丸一日かけて行いました。いろいろな行事が中止になる中、年長児の思い出作りをしたいと担任の強い希望もあり行われた夕涼み会でしたが、子ども達の最高の笑顔をたくさん見ることができ、コロナ禍でもやって良かったと思えた瞬間でした。
お泊り保育は、園外で行う為他のクラスの子ども達には何をしているのか様子がわからないのですが、園内で行った夕涼み会は終始、年長児の様子を伺うことができ、非常に興味を持って見ている姿が印象的でした。
来年やりたい!との意見もあったので、来年以降の行事として検討したいと思っています。お迎えや荷物の準備等ご協力ありがとうございました。